虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

決断

「歴史を学ぶこととは、人を知ることだよ。」徳川家康を例にして(随想録―34)

「歴史を学ぶこととは、人を知ることだよ。」徳川家康を例にして(随想録―34) 若い女性と話していたら「私,歴史は嫌い」と言っていたのを受け、話したのが表題の文言です。普通中高では、日本史にせよ世界史にせよ、授業内容になっていますね。人名を覚え…

野村萬斎の「オイディプス王」のDVDを見た(随想録―33)

野村萬斎の「オイディプス王」のDVDを見た(随想録―33) 狂言師、野村萬斎は天才といっても良いだろう。本業をベースにして、あらゆる「舞台」の可能性を探るスタンスは清々しい。そして、以前から観たかった「オイディプス王」DVDを安く(半額で)入手…

ハムレット(シェイクスピア4大悲劇の1つ)は駄作だ。(随想録―32)

ハムレット(シェイクスピア4大悲劇の1つ)は駄作だ。(随想録―32) 私が大学に入学したとき、英語の授業で「ハムレット」を学習した。シェイクスピアの悲劇のなかでも特に有名で、「生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ」という有名な言葉で知られる…

ウクライナ人の愛国心:patriotism(随想録―17)

ウクライナ人の愛国心:patriotism(随想録―17) 主に戦争用語として使われる経験則に「ランチェスターの法則」というのがある。2つのシチュエーションから成っていて、大きな規模の攻撃が行なわれる戦争の第1ステージには、優勢な勢力は快進撃を行なう(…

人と絶対に絶縁できる文例2題+「かわいい」について

人と絶対に絶縁できる文例2題+「かわいい」について 人間関係のミニマリズムシリーズ(2/2) これまで私は、なかなかに得難い友人に対し、しばしば「縁切り状」とも言える文章を送ってきました。読者としては「不快だ」とかの異論はあるかもしれませんが…

人間関係自体をミニマリズムする:その実例3つ

人間関係自体をミニマリズムする:その実例3つ 人間関係のミニマリズムシリーズ(1/2) ある意味、私は人間関係の維持が下手で、折角できた友人や恋人を切り捨ててきたという負の実績があります。それを、これまでは私のミステイクだと思ってきましたが、…

司馬遷、老子、范蠡・・・中国の特に優れた人々列伝

司馬遷、老子、范蠡・・・中国の特に優れた人々列伝 私は、これまで、「夏」の頃から「唐」の時代くらいまでの、中国の歴史、有名人について学んできましたが、あえて、膨大な人達の中から、5人を選び、ランキング付けしてみました。活動したジャンルは様々…

平知盛・最期の言葉「見るべき程の事をば見つ」

平知盛・最期の言葉「見るべき程の事をば見つ」 自害にあたり、知盛は碇を担いだとも、鎧を二枚着てそれを錘にし、「見るべき程の事をば見つ。今はただ自害せん」と言い残して入水したとも言われている。共に入水後遺体となるか、あるいは生きたまま浮かび上…

水際作戦!:『14歳からわかる生活保護』(雨宮処凛)

水際作戦!:『14歳からわかる生活保護』(雨宮処凛) 「生活保護を受けることは恥ずかしい」と感じる人は多いことと思います。でもそれは誤解であると主張するのがこの本です。人の生存を支える「最後のセイフティ・ネットが生活保護であり」、それを受け…

『空手バカ一代』の超絶バトル:真の実力者の決断とは?

『空手バカ一代』の超絶バトル:真の実力者の決断とは? この作品は、梶原一騎得意のスポコン物の一つで、作画をする漫画家が途中交代したことで有名です。前半は「つのだじろう」、後半は「影丸譲也」が担当しています。多分、梶原と「つのだ」が喧嘩別れし…