虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

検察官 BY ゴーゴリ・・・笑える「悲劇」

ここは、ロシアの首都ペテルブルグ(当時:現サンクトペテルブルグ)から離れたところにある市。ある筋から、ちかぢか「監察官」が視察に来る、という情報が入る。 この市の要人たち、市長、慈善病院長、郵便局長、判事、教育委員長たちは、気が気でない。い…

メジナの刺身

3月13日、弟が買ってきたのが「メジナ」の刺身。 初耳だったのでググッてみたところ、「スズキ目」メジナ科の魚であることが解りました。 「スズキ目」の魚は、魚類進化の(ほぼ)頂点に位置していて、タイ、スズキ、イサキなど刺身に して美味しい魚が目…

「理系クン」マンガと著者の男女差

アメバニュースによると、現在「理系クン」マンガが静かなヒット商品であるとのこと。 それで私は最近「理系クン」のマンガを3冊ほどまとめてAMAZONで買い、読んでみました。 ここで俎上に載せるのは「理系の人々」(よしたに作・中経出版)と「理系クン結…

糖尿病を海産物(牡蠣、根昆布)で改善する

わたしは、牡蠣(貝のカキ)が大好きで、鍋に、カキフライにと、「無性に牡蠣が食べたい!」と思うことがしばしばでした・・・その理由が解ったような気がするので、以下に書きます。牡蠣(かき)の佃煮(つくだに)↑ (醤油、甜菜糖、ショウガ、山椒の実、柚…

糖尿病を海産物(牡蠣、根昆布)で改善する

「らんま1/2」における複雑な三角関係

「らんま1/2」特集その2 「現代の紫式部:私が勝手に言っている」高橋留美子(たかはし・るみこ)の作品は、長期連載になることが多く、「犬夜叉」が12.5年、「うる星やつら」が8.5年、「らんま1/2」が8.7年といったところで、週刊少年サンデーの…

「らんま1/2」と「とりかへばや物語」  

「らんま1/2」特集その1 おんならんま(閉幕的主題歌集:ポニーキャニオン)→ 1980年代後半から1990年代中盤にかけて大ヒットした「らんま1/2」(高橋留美子:たかはし・るみこ)は、一人の男の子のキャラクターが、水を浴びると女の子になり、お湯…

「らんま1/2」と「とりかへばや物語」  

メルマガ「軍事情報」の定理(Theorem)

【軍事理解のための「3つの土台」】1.せめてこれくらいは国民として把握しておきたい軍事の常識→軍事は政治の延長線上にあるもので、決して特別なものではない。 だから、軍事を忌み嫌う人は、政治を正しく理解することが出来ない。 一方で、軍事を必要以…