虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

水素水には効果があるか?:プラシーボ効果だと思うぞ。

最近よく耳にする「水素水」。これを配した健康飲料が持て囃されていることに反感を持ち、少々調べてみました。まずはwikipedia の記述から。(水素水)水素水(すいそすい)は、水素分子のガスを溶解させた水であり、無味、無臭、無色である。水素は水にご…

萬鉄五郎(よろずてつごろう):くすんだ色使いのフォーヴィスム

ここに挙げた絵は、萬鉄五郎の代表作で、よく中学校の美術のテキストに採用される「もたれて立つ人」です。一見、キュービスムの絵のように思えますが、実際そうです。 萬 鉄五郎(よろず てつごろう、萬 鐵五郎、1885年11月17日 - 1927年5月1日)は大正〜昭…

冷酷な法〜諸子百家の一つ・法家の問題点(商鞅の悲哀)

以下の言葉と解説は、諸橋轍次(もろはしてつじ)さんの大著『中国古典名言事典』(講談社)の、法家(ほうか)の代表格の韓非(かんぴ)の主著『韓非子』の一節です。 官を侵すの害は、寒きよりも甚(はなは)だし。 (二柄) 職掌を越えて、ほかの領域にま…

滝廉太郎・山田耕筰・中山晋平:近代日本音楽の旗手達

滝廉太郎と言えば、「花」「鳩ぽっぽ」「荒城の月」で知られる夭折の作曲家で、1879−1903、23歳で結核で落命した不運の人でした。彼はドイツへの音楽留学中に肺結核の症状が発現し、泣く泣く帰国しました。案外作品は残っておらず、30曲あまりの…

断食1週間&断眠1週間やってみた:「ひきこもり」からの生還

ご存知のように、私は映画というメディアへのリテラシーが低いので、SPYBOYさんが熱く語る今回の2作品の凄さ、素晴らしさは、書きっぷりから伝わるくらいです。 ただ、心を閉ざして引きこもりになるという現象は、私は大学初年度、周囲があまりに優秀な人だ…