あるプラン:私が山暮らしを決行した時の行動指針
以下に掲載するのは、私が山暮らしをする時の計画書として、グループKの執行部に提出した文書(プラン)です。
B町での生活プラン 1986年10月30日
森下礼
基本的に「Fの家」の管理人、「Bの森」の案内人となる。もちろん、生活者として、自分のために住む。
@二階の屋根裏部屋を改造して、居住スペース、アトリエ、スタジオ、(図書館)にする。ここは少々散らかっても、良しとする。(その方が、創作意欲が湧く)1Fは、僕がいてもいなくても、従来の通り使える。
@塾をひらく。「以楽塾」・・・・「こんにゃく」の「にゃく」から仁楽→以楽とした。(注:ちょっと苦しい)ただ、勉強を教えるだけでなく、こちらも教わる。地元とのコミュニケーションを大切にしたい。だから、こちらが講師になるだけでなく、東京からの人、地元の人が、講師、あるいは聞き手になれる。(基本的には、小・中・高生対象)
@林地の耕地化。~特に、宿根性の作物、たとえば、シャクチリソバ、コンフリー。基本的に、B町は焼畑文化圏であるから、はじめから米にはこだわらず、ソバ、ヒエ、アワ、キビなどの自給を目指す。
@薬草の栽培~現在研究中。(やはり商品価値の高いもの)
@山羊、ウサギ、チャボ、シャモなどを飼いたい。(僕、ヤギ、大好き!)
@紙漉きをやる~自分の使う紙は、自分で作る。幸い、近くの埼玉県の小川町は、名産地である。紙の材料も研究する。
@水と土を考慮した「Fの家」~専門としての水を、生活レベルで生かしたい。模索の要あり。たとえばコンポストトイレ、コエ、雑排水、生ごみ。基本的には、「装置に頼った」生活は排除したい。
@木を使った食器を作る。
@「山での遊びマップ」を作る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@私個人は、交通手段としての「車」には疑問を持っており、案内人になるとは言っても、「Bについた、迎えに来てくれ」、(案内人は)「カゴかきで当然」といったような人は困る。(それでも対応するのは、責務だと思うが)
@食糧についての提案~自分の分を持ち込みにして、全員分をひろげ、料理を考えてみるのも面白い。
以上
(B町に、こだわる必要もないというお話。)
今日のひと言:このように、目標は高く掲げても、実際に実行できたのは、畑作、紙漉きくらいで、達成度はせいぜい20%といったところでしょうか。あと、計画書にはなかったですが、地元のおじいさんの手伝いで、炭焼きをやってみた点が、特記すべきところです。また、山羊の乳のホットミルクは、山暮らしをしていて、親しくなった小母さんが、よく飲ましてくれ、私がやんごとなき理由で山を降りたあと2、3年して、再び山を訪ね、当然小母さんに挨拶に伺った際、「モリちゃんじゃないか!!」と歓迎してくれて、しぼりたての山羊の乳をホットミルクにして飲ませてくれました。美味しかったア!!でも、この再会が、この世最後になりました。彼女は、私の訪問後、2、3年で亡くなられたのです。もし、年恰好が年恰好なら、恋人になっていたかも知れなかったですね。
参考過去ログ
今日の一品
@大豆ミートのカラフル炒め
弟作。ダイズに手を加え、肉のようにした食材と、ピーマン(細切り)、卵を合わせ炒め、オイスターソースで味付け。
(2021.06.10)
@マッシュルームのクミン炒め
安売りで買ってきたマッシュルームをスライスし、フライパンにごま油を敷いたところに、クミンを入れ少々加熱、マッシュルームを投入して炒め、ナンプラー、スリニンニク、カルダモンを入れます。
(2021.06.12)
@サニーレタスと卵炒め
弟作。我が家では、めったにレタスは食べませんが、食べるとするなら、茹でたり炒めたり加熱することが多いです。この料理は、前日のベトナム生春巻きで残ったレタスを使いました。オリーブオイル、甜面醤、マヨネーズ。
(2021.06.13)
@ラベンダー花・チーズトースト
今が花の旬のラベンダー。花がつくと株が弱くなるので、花を摘み、食パンに乗せ、その上にスライスチーズを被せ、トースト。ラベンダーは食用のフレーバーはないという意見もありますが、結構鮮烈で美味しかったです。
(2021.06.14)
@ホッケ大根
「ブリ大根」を真似て作りました。シャトルシェフに水を張り、甜菜糖を入れ、ホッケを投入。厚めの銀杏切りにした大根を投入、醤油、コチュジャン、ケチャップも入れ、保温。食べる直前に再び加熱して、パセリを香り付けする。美味。
(2021.06.14)
@バンクシー小劇場
ゼットン(:初代ウルトラマンを倒した最強の宇宙恐竜)の後ろ姿のダンダラ模様を思い出し、「これはカミキリムシをモデルにしている」と思い付き、独創的かな、と「ゼットン、カミキリムシ」でググったら、その通りだ。二番煎じだった・・・
(2021.06.15)
今日の三句
鶯(ウグイス)の
鳴き渡りたる
墓地の山
山の中腹に、十字架が立ちます。
(2021.06.13)
時違え
朝に花咲く
ヒルガオや
(2021.06.15)
夏蜂の
既に死にけり
敵意なく
死んだスズメバチ。村上鬼城の句「冬蜂の 死に所なく 歩きけり」へのオマージュ。
(2021.06.16)
☆☆過去ログから厳選し、英語版のブログをやっています。☆☆
“Diamond cut Diamond--Ultra-Vival”
https://iirei.hatenadiary.com/
ダイアモンドのほうは、週一回、水曜日か木曜日に更新します。
英語版ブログには、末尾に日本語ブログ文も付記します。記事は
虚虚実実――ウルトラバイバルとはダブりませんので、こぞって
お越しを。