虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

心太(ところてん)、イリコ:老子が推奨(?)するオヤツ

心太(←難読漢字)はシンプルな食べ物です。海草の天草(てんぐさ)を煮詰めて固め、乾燥したものが「寒天」であり、それを再びゲル状にして、型(シリンダー)に入れ、入り口からピストンを突きこむと、寒天が切られて麺状になって出口から出てきます。それを食器に入れ、「酢醤油+オプションで七味唐辛子」で味付けしたものです。



イリコは、まだ成魚になっていないイワシを煮て乾燥させたもので、いわゆるイリコだしにして、味噌の出汁に使います。その乾物をバリバリ喰うのですね。


どちらの食品も、とくに甘くないのが特徴で、心太は酸味・塩味がメイン、イリコは単純にアミノ酸のうま味はあっても、甘くはありません。現代の子供たちから見ると、この2つは「お菓子、オヤツ」からは除外されるというのが在り得そうです。てか、そもそも現代の子供たちには、これらの食品があることすら知らない子も多いでしょう。


もっとも、心太の大きなメリットは、一人前一杯食べても、20カロリーくらいで、ほかのオヤツに比べて熱量が断トツに低いことです。また、テングサ由来の水溶性植物繊維も多く、糖尿病とか高脂血症には効果があるかもとも考えられます。


さて、このような食の現状について老子は何と言っているでしょう?「老子」(小川環樹:訳注)の第12章から。


五つの色は人の目をまどわせ、五つの音は人の耳をだめにし、五つの味は人の口(の感覚)をそこない、原野をかけまわって狩猟をすることは、人の心を狂気にする。手に入れにくい品物は、その持ち主の主の行動を妨げる。それゆえに聖人は、腹を大事にし目を大事にしない。まことに、かれはあのもの(外界の物)をすてて、このもの(自身の内部の力)をとるのである。


老子の場合、人間社会のありかたについて、独特な見解があるようです。どこか遠くから生活物資を持ってくる「便利な」生活には、はっきり「否:non」!とするのです。


このような物資のことを老子は「得難きの貨」と呼ぶのですが、たとえばインカ帝国の密やかな儀式用のショコラーテ(チョコレート)は確かに美味しいお菓子になりました。でも、この物資は温帯にある先進諸国から見ればはるか遠くの熱帯諸国から、半ば強制的に栽培・出荷させて手に入るものです。その状況は温帯の国の消費過剰による糖尿病を招くだろうし、熱帯の国を縛り付ける枷であると言ってよいかも知れません。まあ、高価なゴディヴァのチョコレートはいらぬ贅沢品でしょう。


参考過去ログ


http://d.hatena.ne.jp/iirei/20070902

 :エタノール車と「小国寡民


その意味で、お菓子と呼ぶには、現在では違和感のある心太、イリコを食べて充足する生き方はなんといっても、資材が日本国内で調達できるので、これらの「オヤツ」は、目を大事にせず、腹を満たすという意味で老子にも「いいね!」と言わしめること必定です。



今日のひと言:実は私はメタボ体質で、甘いものには目がないのです。そこで糖質制限ダイエットほど過激ではなく、糖類摂取を心太で改善しようと思い、夏から秋にかけて、心太を食べていました。(注:現在は真冬で、なにぶん冷たいので、食べていません。)食べなれると案外美味しいものです。さて、どうなりますことやら。


参考過去ログ


http://d.hatena.ne.jp/iirei/20160402#1459550282

 :糖質制限ダイエットの可否:まさかでしょ?桐山さん!



老子 (岩波文庫)

老子 (岩波文庫)

狩野芳崖と四天王

狩野芳崖と四天王

パール金属 涼香 ところ天 突き 【日本製】 C-362

パール金属 涼香 ところ天 突き 【日本製】 C-362

瀬戸内「やまくに」のいりこで毎日おかず

瀬戸内「やまくに」のいりこで毎日おかず




今日の一品


@豚薄切り肉のキムチ鍋風



弟作。豚肉、豆腐、キムチを鍋で煮込み、醤油、および辛い調味料(コチュジャン、ラー油、七味唐辛子など)でピリ辛に味付けしました。豚肉の旨さが引き立ちました。

 (2017.12.09)



白モツのアヒージョ



豚のホルモン、腸のモツを、アヒージョにして食べてみました。圧力鍋で(定常状態になって)5分煮込み、柔らかくして、オリーブオイル、塩、ニンニク、唐辛子で炒め、仕上げにオレガノを振りました。

 (2017.12.11)



@木耳(きくらげ)のおろしポン酢和え



水で戻した木耳を一度茹で、冷やして刻んだネギ、柚子を合わせ、おろしポン酢で味付け。美味。海藻でもないのに海藻の風味の変わったキノコ。

 (2017.12.12)



@ヤマイモサラダ



弟作。短冊切りにしたヤマイモをマヨネーズ、コチュジャン、「オカカ振りかけ」で味付けしました。
ヤマトイモほどの粘りがないヤマイモですが、この料理には向いているようです。

 (2017.12.14)





今日の詩


@悲母観音


ビオラに灌水している私
ピッチャーで水をやっている。


不図狩野芳崖
悲母観音」の絵が浮かぶ。


生まれたての嬰児
慈悲の水を降り注ぐ観音さま。


もしビオラが嬰児ならば
私は悲母観音だろう。


植物を育てることには
実に真剣に取り組むべきか。



http://lempicka7art.blog.fc2.com/blog-entry-158.html : 画像の出所

 (2017.12.11)





今日の一句


道沿いの
一株の菊
君子なり



君子」は儒教で貴ばれる理想的な人物。

 (2017.12.09)



@本日でブログ13年目、ページビューが400万ヒットになりました。目出度いのか?@