虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

ガンとカニは同じもの?〜黄道12宮の迷宮

私はかねがね、生き物のカニを表象する黄道12宮のうちの蟹座(巨蟹宮)の名称・
cancerと、ガンの呼称・cancerの「つづり」が同一なのに疑問を持っていました。カニを表現するのにcrabという表現もありますが。


ところが、その疑問はネット上の辞書・weblio英和辞典で解消しました。以下の通りです。


ラテン語カニ」の意; 1 は乳がんに冒された部位がカニがはりついたような外観になることから

きわめて明確な説明です。乳房の場合、その中に巣くうガンが丸見えになるわけですね。外観から解り易いわけです。そして、この呼称は他のガンの呼び名にも適用されるのです。

http://ejje.weblio.jp/content/cancer 参照。


この疑問は解消しましたが、カニにまつわる言葉が、化学の分野にもあります。それは「キレート」と呼ばれる表現です。Wikiより


化学においてキレート (英: chelate) とは、複数の配位座を持つ配位子(多座配位子)による金属イオンへの結合(配位)をいう。このようにしてできている錯体をキレート錯体と呼ぶ。キレート錯体は配位子が複数の配位座を持っているために、配位している物質から分離しにくい。これをキレート効果という。原子の立体構造によって生じた隙間に金属を挟む姿から、ギリシャ語の「蟹のハサミ」(chele )に由来する。

カニがものをはさむ行為をキレート化すると見なすわけですね。カニの仲間に特有の生態ですね。(図でMとは金属元素。2つの手がMを挟みこんでいるように見えます。これをやっているのはエチレンジアミンという化学物質です。図もwiki から引いてきました。




ところで、かに座は、さそり座、うお座とおなじく「水」の宮と呼ばれます。沈黙の宮です。これら、かに座以外の星座にはどんな逸話があるのでしょうか?


さそり座(skorpio:天蠍宮)。Weblioでは面白いエピソードは見つかりませんでしたが、高慢なオリオンを刺し殺したさそり、星座になり、いつでもオリオン座を追いかけるように天空に出現します。


うお座(pisces:双魚宮)。

1
〔天文〕[単数扱い] うお座(the Fishes).


2
〔占星〕双魚宮, うお座(cf. Zodiac);双魚宮生れの人《2月19日-3月20日生れ》


.3〔生物〕[the 〜]a魚類《四肢類に対する上綱としての魚類全体》.b硬骨魚類《硬い骨のある魚だけから構成される分類上のグループ》.

ギリシャ神話では、ビュフォンという怪物に急襲されたアフロディテとその息子エロスが、魚に身をやつし、命からがら逃げ出したという逸話が残されています。

http://ejje.weblio.jp/content/Pisces 参照。


ついでに、蟹座についてのギリシャ神話は、wikiによると

ゼウスの子勇者ヘラクレス(ヘルクレス座)は、誤って自分の子を殺した罪を償うため、12の冒険を行うことになった。そのうちの1つがヒュドラ(うみへび座)の退治である。化け蟹カルキノスは、最初はヘラクレスヒュドラの戦いを見ていた。次第に同じ沼に住んでいる友人であり異父兄弟でもあるヒュドラが形勢不利になったため、飛び出してヘラクレスの足を挟んだ。しかし、ヘラクレスは振り払い踏みつぶした。一部始終を見ていた女神ヘラは、兄弟思いのカルキノスを哀れに思って、天に上げて星にした。


なお、別のパターンとして以下のような説もある。ゼウスの妻である女神ヘーラーは、ゼウスの愛人の子であるヘラクレスを快く思っておらず、巨大な化け蟹を使いに出した。化け蟹ははさみでヘラクレスの脚を切ろうとした。しかし、ヒュドラとの格闘中のヘラクレスは、全く気付かずに化け蟹を踏み潰して殺した。しかし、この捨て身の勇気を認められ化け蟹は天に昇りかに座となった。



今日のひと言:カニとガンの類似性が乳がんに遡るということは、ちょっとした発見でした。



がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと

がんが自然に治る生き方――余命宣告から「劇的な寛解」に至った人たちが実践している9つのこと

入門キレート化学

入門キレート化学

占星術バイブル―黄道12星座宮徹底ガイド (GAIA BOOKS)

占星術バイブル―黄道12星座宮徹底ガイド (GAIA BOOKS)





今日の料理


@鶏ササミの西京味噌塗り





お湯で茹でたササミ肉を塩と西京味噌で塗りたくりました。西京味噌は塩辛さが足りないので塩も足したのです。

 (2015.05.24)




@ナスの甜麺醤




弟作。拍子木切りのように切ったナスを、まずヤマキの昆布だしでまず煮て、甜麺醤を加えて煮込み、仕上げにイリゴマを加えました。

 (2015.05.26)




@鮎の香草焼き





清流の女王・鮎(アユ)。今回はフローレンス・フェンネルの間引き菜を香り付けに使いました。さすが、魚に合うハーブ。なお、このハーブは、一年生で、茎が肥大します。

 (2015.05.26)




アルファルファのポン酢掛け





以前、私は豆類のアルファルファが好きで、種を買ってきてはぺヤングの空き箱に入れ、一日一回は水を加えて洗い(水は切る)、食膳に出していました。最近は種を売っていないので、あきらめていましたが、今日、スーパーに完成品が売られていたので、買ってきた次第。ちぢれ麺のようなので、ぽん酢もよく絡みますが、念のため一回天地返しをしました。

 (2015.05.27)