虚虚実実――ウルトラバイバル

森下礼:環境問題研究家、詩人、エッセイスト。森羅万象、色々な事物を取り上げます。元元は災害に関するブログで、たとえば恋愛なども、広く言えば各人の存続問題であるという点から、災害の一種とも言える、と拡大解釈をする、と言った具合です。

現代学生百人一首・・・東洋大学の名物コーナー

 東洋大学は、ここ20数年くらいに渡って、小・中・高校生にひろく募集して、時代の風、子供たちの気風を現す短歌を集めてきました。最新版は23回目のもので、応募作が5万首以上のイヴェントであり、この中から100首を選んだ(小学生は10首)のが現代学生百人一首なのです。
  http://www.toyo.ac.jp/issyu/nyusen_23_2010.html


今日はその最新版(平成21年度版)から抜粋して簡単な論評を加えようと思います。
 なお、歌・学年・出身地を併記しますが、本名は省略します。男女別にはとくにしません。内容から言って、どちらかと解るので、あるいは解らずとも良いので、省略します。
中高生100首、小学生10首採録されています。


@“もっけだの”言われる人になりたいな言われた回数心に比例 山形県 県立酒田商業高等学校 3年

もっけだの」という言葉は山形の方言で「ありがとう」と言った意味です。
なんとも素直な子が書いた歌ですね。


@流行のインフルエンザ対策は彼とつないだ手も洗わなきゃ   千葉県 県立市川西高等学校 3年

折角の恋も興ざめですね。


@ペットショップ動物たちの叫び声「私の値段を誰が決めた?」埼玉県 県立熊谷女子高等学校 1年

ペットは人間の都合で飼われるのですね。ペットにも飼い主を決める権利があるはず。


@クラス皆困り顔でもただ一人頭脳明晰電子辞書様  東京都 慶応義塾中等部 3年


@目の前にすっぴん女性座ってる降りるときには別人みたい  東京都 専修大学附属高等学校 3年

化粧という行為は、あくまで「私的空間」でするもの。でもそれを無視する女性が増えましたね。


@「ただいま」とドアを開けたら玄関でしっぽ振り待つ小さな家族  神奈川県 神奈川大学附属中学校 3年

以前飼っていた雄ネコが、前脚一本失う事態になり、家の中で飼わざるをえなくなったとき、大変不憫でしたが、この子はスリスリしてきました。


@松陰にかくれてこちらをのぞくのは昨日はぐれた我が影法師  兵庫県 県立伊川谷高等学校 3年

影法師(ドッペルゲンゲル)を見た人は死ぬ、というお話があります。この生徒は知っているようですね。


@「志賀直哉」ゼミで調べて行きづまり「なおくん」「しがっち」などと呼んでみる  岡山県 就実大学附 3年

それで、小説は読めたかな?


@百分の一の世界に生きているノギスのわずかなずれに泣いている  長崎県 県立長崎工業
高等学校 3年

さすが、工業高校の生徒の歌。ノギスとは、そうとう小さな単位まで物の長さを測れる計測器です。



@先生の話が脱線してるとき授業中より真剣に聞く  沖縄県 県立首里高等学校 1年

その脱線のほうにこそ、学問の本質があるのかも。

  
@さみしくて泣きそうな時いいかおりキンモクセイのやさしいメロディー  奈良県 奈良市西大寺北小学校 6年

キンモクセイは、トイレの芳香剤だったのではなく、トイレの芳香剤がキンモクセイをまねたのですよ。



今日のひと言:この種の企画で、年間5,6万首の応募があるとはなかなかのものですね。
一度東洋大学に行ってみたくなりますね。

短歌 青春―東洋大学『現代学生百人一首』批評集 (勉誠新書)

短歌 青春―東洋大学『現代学生百人一首』批評集 (勉誠新書)