- 作者: 三省堂編修所
- 出版社/メーカー: 三省堂
- 発売日: 1985/12/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
私の中での、ある程度の有名人を「グーグル言語ツール」で変換すると、どの程度正しく変換されるか、調べてみました。はじめに登場する文字列は、任意の日本語の文章を英語に変換できる言語ツールにひらがな、正しいアルファベットを併記して入力したものです。日本から一人、ロシアからひとり、別の文字を使う名称を混入させてあります。なるべくアット・ランダムに選びましたが、数学者が多くなったキライもあります。では行きます。
ペトラルカ Petrarca ペリー Perry スティーヴンソン Stevenson プルースト Proust ボードレール Baudelaire ライプニッツ Leibniz ルーベンス Rubens ポー Poe ピカソ Picasso セルバンテス Cervantes ショパン Chopin ピューリッツァー P ulitzer シェークスピア Shakespeare ヴィットゲンシュタイン Wittgenstein バローズ Burroughs ノイマン Neumann チューリング Turing ハーン Hearn ペスタロッチ Pestalozzi ロムルス Romulus オーディン Odin フォーサイス Forsyth ホロヴィッツ Horowitz パスカル Pascal パストゥール Pasteur コッホ Koch イソップ Aesop カリグラ Caligula アーベル Abel ガルブレイス Galbraith キルケゴール Kierkegaard グーテンベルク Gutenberg グノー Gounod クレー Klee キュリー Curie ハイエク Hayek フリードマン Friedman アルキメデス Archimedes ユークリッド Euclid カルダノ Cardano 関孝和 Gate great harmony ガウス Gauss ガロア Galois リムスキー・コルサコフ Римский−Корсаков
そして、言語ツールによる結果が以下のようになります。[ ]でくくられた場合、日本語から
英語の変換が不正確であるということになります。
[petoraruka] Petrarca Perry Perry [suteivunson] Stevenson [purusuto] Proust board rail Baudelaire Leibniz Leibniz [rubensu] Rubens paw Poe Picasso Picasso [serubantesu] Cervantes Chopin Chopin [piyuritsutsua] Pulitzer Shakespeare Shakespeare [vuitsutogenshiyutain] Wittgenstein Burroughs Burroughs Neumann Newmann Turing Turing Hearn Hearn Pestalozzi Pestalozzi [romurusu] Romulus Odin Odin [huosaisu] Forsyth [horovuitsutsu] Horowitz Pascal Pascal pasteur Pasteur Koch Koch Aesop Aesop [karigura] Caligula Abelian Abel gal blurring chair Galbraith Kierkegaard Kierkegaard Gutenberg Gutenberg Gounod Gounod clay Klee curie Curie [haieku] Hayek Friedmann Friedman Archimedes Archimedes Euclid Euclid [karudano] Cardano Seki Takakazu Gate great harmony gauss Gauss Galois Galois [rimusuki] Korsakov римский-Корсаков
以上を検討すると、ここで取り上げた44名の有名人のうち、半分の22名が正確な英語に変換されました。リムスキー・コルサコフのあとの方は正確といってもよいでしょう。なかなか優秀ですね。何か、フランス人の芸術家が誤変換されたり、経済学者が誤変換されたりすることが多いようです。反面、キルケゴールkierkegaardなどの難読語彙が正確に変換されたのは意外でした。
国別、人名事典での記述行数でも分類しようとしましたが、取りやめにしました。複雑な統計処理が重荷だっだので。正しいアルファベットと記述行数を調べるために使用したのは、「コンサイス外国人名事典」(三省堂)。
今日のひと言:それにしても、どこに行っても正確なアルファベットで呼ばれるとは。だてに有名人ではない、てか?